挑戦を重ねながらより自分らしい
キャリアアップの道を開いていく

M.K

パフォーマンスケミカル部 第2課
文学部卒 / 2012年入社

Career
2012年に事務職として入社し、化学品の輸出入業務に携わりました。その後、総合職に職種転換を希望し、物流面での営業支援に従事。2019年から現部署の所属となり、化粧品原料ビジネスの営業を担当しています。
01現在の仕事内容

チーム一丸となり、
大きな目標に向かう

パフォーマンスケミカル部第2課に所属し、化粧品原料の輸出を担当しています。具体的な業務は、日本で製造される化粧品原料を中国や東南アジアの化粧品メーカーに販売することです。化粧品は様々な成分から成り立っているため、一つの原料だけでいい商品をつくることはできません。化粧品原料メーカーと化粧品メーカーの間に入り、また海外の商社とも連携しながら、より高品質な商品の開発に努めています。商売上の立場の違いはありますが、大きな目標に向かってチームの一体感が感じられるのは、この仕事のやり甲斐を感じるところです。

現在の仕事内容
02情熱があったからこそできた仕事

事務職として異例の
海外出張を経験

当時事務職として、所属していた化学品・機械物流部で、1,000万円の物流コストを削減するために、元々使っていた船会社や倉庫を変更する等、物流スキームの見直しを図りました。ルールや規制、目先の利益ばかりに目が向きがちですが、仕入先の思惑やビジネスにおける人間関係への配慮等、営業をする際に考慮すべき点を学ぶ機会になりました。事務職では異例の海外出張も経験し、営業職に挑戦してみようと、次のキャリアの道が開けました。

情熱があったからこそできた仕事
03印象的なエピソード

同じ環境で生活し
マーケットを深く理解する

トレーニーとして一年間、インドネシアに駐在しました。学生時代に留学経験はなかったため、海外での生活は初めての経験でした。言語や食事、商習慣の違いに加え、インドネシアはイスラム教徒が約8割と、宗教的な面でも戸惑いを感じる場面は多々ありました。最初のうちは緊張しっぱなしでしたが、現地の人の大らかな心や、ムスリムの教えでもある助け合いの精神に触れ、少しずつ肩の力が抜けていきました。同じ環境で生活することでマーケットの理解が深まり、お客様とも良好な関係を築くことができたと思います。

印象的なエピソード
04今後の挑戦

思い出の地で
新規事業創出に挑戦する

トレーニーの立場でインドネシアに赴き、劇的に変化・成長する国の勢いを目の当たりにしました。今度はトレーニーではなく駐在員として同国に赴任し、新規事業創出に挑戦したいです。徹底的にマーケットを調査し、どんなビジネスを展開するのか。それを考えるのは難しいですが、同時に大きなやり甲斐を感じます。

商社パーソンの魅力とは

誰かと誰かの間に立つという性格上、国籍や年齢を問わず、様々な人と関わりを持てるのが商社パーソンの魅力です。ビジネスだけではなくプライベートでの付き合いもあり、インドネシアのパートナー企業の担当者とは、一緒にバリ島を旅行したことがあります。何か困ったことがあれば、気兼ねなく相談ができる間柄です。

1日のスケジュール

出社
当日のスケジュールとToDoを確認し、大枠のプランを立てます。
メール対応
メールは一日に200〜300件あるため、優先順位をつけて対応します。
ミーティング
海外の取引先とWeb会議を行います。
昼休み
デスクで昼食をとりながら、Web講義を見たり、プレゼン内容を考えたりします。
商談
取引先を訪問し、プロジェクトの進捗状況等について意見交換します。
調査
化粧品は技術データや認証関連の書類が多く、それらの調査を行います。
メール対応
業務の合間にメール対応をします。
退社
出張前後は残業することもあります。

休日の過ごし方

海外旅行が学生時代からの趣味です。インドネシアでは、世界最小のサルを見たり、ゲテモノを食べたり、様々な経験をしました。怪魚釣りにも挑戦し、巨大ナマズを釣り上げたときの嬉しさは今でも忘れられません。

休日の過ごし方

強い意志を持って行動し
お客様と商材を結ぶ最適解を見いだす

K.T

無機ファイン部 第2課
外国語学部卒 / 2017年入社

view more

異文化適応力を身に付け
商社パーソンの幅を広げていく

K.T

化工原料部 第1課
スポーツ・レジャー研究院修了 / 2019年入社

view more

ニッチな分野で新規商材と
新規顧客を結びつける

K.T

ファインケミカル部 第2課
外国語学部卒 / 2017年入社

view more

2児のママでも営業として
世界中を飛び回りたい

A.M

ライフサイエンス部 第1課
東アジア課程 中国語専攻 / 2012年入社

view more

社員一覧に戻る